Diarynews7:ヤフコメ・Twitterまとめ

ゲーム、ガジェット風味Twitterのコメント乗せ・その他あり

コラム

物欲を持たない若者「さとり世代」が話題に・・・。


*盗んだバイクで走り出さない若者たち、「さとり世代」って何?

26

「ゆとり世代」に代わる新しい世代呼称「さとり世代」が話題となっている。最近の若者は、車に乗らない、ブランド品も欲しくない、酒は飲まない、海外旅行をしない、上昇志向がない、恋愛には淡泊。無駄な消費は極力拒否し、平穏でそこそこ幸せな生活を好む。まるで"さとり"を開いたお坊さんのように欲がない......。 そんな若者たちを総称して「さとり世代」と呼ぶ。もともとは2ちゃんねるが発祥らしいが、今年になって朝日新聞がこの言葉を取り上げると大きな反響を呼んだ。

博報堂ブランドデザイン若者生活研究所リーダーの原田曜平氏は、著書『さとり世代 盗んだバイクで走り出さない若者たち』(角川oneテーマ21)の中でこう記している。

「彼ら本当はさとっちゃないのに、さとることなんてできるはずもないのに、とにかく自分たちだけは落ち着こうと、何だかさとったようなクールな態度をとり、平静を装って生活してきたのである。<中略> 日本が沈みゆく『失われた20年』に、彼らは人生の大半を過ごしてきた。だから彼らは消費には極めて慎重な体質になっている。常にコスパを意識し(ブランド物でさえコスパの良い物を選ぶ)、かつての若者のように、消費意欲が旺盛で新商品にビビッドに反応を示したり、見栄を張るために豪快な消費をしたりはしない。」

●ムダな消費もムダな努力も拒否! 

「さとり世代」の特徴5
さとり世代は、モノより思い出
さとり世代は、コスパが何より大切
さとり世代は、「デフレ商品」の申し子
さとり世代は、「面倒臭い」が最上位概念
さとり世代は、「イタイやつ」と思われたくない

どちらかというと「ゆとり世代」は、ゆとり教育を受けて育った若者たちを大人が見下げて使う言葉だった。逆に「さとり世代」は、若者から生まれてきた開き直りとも言える言葉。「いつまでもバブル時代を忘れられない大人のほうがおかしい!」。そんな若者たちのクールなツッコミが聞こえてきそうだ。

全文読む(マイナビニュース)
 


 
<以下Twitterの反応>
@shirataki8765
クッソ寒い造語なんか無理やり作らなくていいから(良心)

@suraimu11
否定社会の末路だな。なんでも否定されて失敗許さずじゃそりゃ何もしたくなくなる。

@mainyu01
違う違う、金が無いだけ、ほんとにそれだけ。
続きを読む

情弱ほどブラック企業を批判するらしいwww


*情弱ほどブラック企業を批判する理由

14

サービス残業、低賃金、ワンマン経営、パワハラの横行……こうしたブラック企業に対する世間の目は年々厳しくなっており、厚生労働省が9月の「過重労働重点監督月間」に際して、ブラック企業の実態調査や社名公表に踏み切る姿勢を明らかにしたのは記憶に新しい。  

しかし、明確な法令違反をしていなくても、感覚だけでブラックと批判される企業もある。投資や稼ぎ方についての著書を多く執筆している午堂登紀雄氏は新刊『貧乏人が激怒する ブラック日本の真実』(光文社/刊)において、法令違反をしている企業は是正されるべきだが、ブラックか否かを精査する前に感情的に盛り上がっているケースが多い印象があると語る。そしてブラック企業を叩いている人の多くは情報弱者、いわゆる“情弱”であると主張している。  

情弱は多くの場合、暗鬱な側面ばかりフォーカスし、その責任を企業に転嫁してしまう。労働時間が長くても生き生きと好きな仕事をしている人もいるのに、自らの目で確かめずにただ叩いている人もいる。 こうした背景を受けて、午堂氏はいくつかの主張や疑問を従業員やブラック企業を叩く人たちに投げかけている。

■「自分の会社をブラックだと批判する時間、もったいなくない?」
自分が努力して、もっとよい条件の会社に移れる実力をつけるか、その会社の柱となるような存在になったほうがいいはずだ。そうすれば、今の会社もあなたを手放さないように条件を改善してくる可能性だってゼロではない。  会社のアラ探しをしたり、会社とケンカをしたところで何も生まれない。その間を自分磨きにあてることで、最適な労働環境を選べる力をつけることのほうを優先すべきではないだろうか。
■「ブラック企業が嫌なら、なんで辞めないの?」

会社が辞表を受け取ってくれないなら、給料をもらった翌日から会社に行かず、配達証明郵便か内容証明郵便で辞表を送ればいい。そんな辞め方は無責任だ、不義理だというかもしれないが、心身を壊してしまっては元も子もない。  
「次の就職先が見つからない」といっても、選り好みしなければ求人はいくらでもある。午堂氏は「仕事がないと言う人に限って、自分の能力を棚に上げて、職種や待遇にわがままを言っているだけ」だという。選り好みしたいなら、そうできる実力をつけるしかない。

■「そんなに嫌なら、自分でホワイト企業を作ればいい」  
心の底から「ブラック企業は是正されるべきだ」という正義感があるなら、理想的な会社を自分で実現させることもできるはず。自分の手でホワイト企業を立ち上げて、今後ブラック企業が生まれないように、そのノウハウを公開すればいいのだ。

ブラックを叩いている人たちは、ニュース記事やネットの声といった表面的な情報で評論家的に叩いているだけ。これはまさに情弱に特有の行動だ。午堂氏は、目くじら立ててブラック叩きをするよりも、頭の切り替えをすることを推奨している。  

たとえば、仮にブラック的な環境であっても、楽しめるよう工夫したり、逆境をチャンスだと捉えて努力しようとすれば、自分が成長できる環境になるわけだ。自分を磨き、何事かを成さんと邁進している人には、ブラック企業だと騒いでいるヒマはないのだから。

全文読む(新刊JPニュース)
 


 
<以下Twitterの反応>
@aoraihakko
典型的なブラック企業の言い分だよね 

@hutuunoyoujo1
なら情弱でいいわ つか違反してないブラックってなんだよ 
違反してるからブラックなんだろ 

続きを読む

[ブサメン死亡]ルックスがいい男ほどIQが高いことが科学的に解明される。


*英研究で解明、「なぜルックスが良いオトコほどIQが高いのか」

16

何で女性は、『ルックスの良い男性』に惹かれるんだろう・・・。顔なんてたった一部のパーツに過ぎないし、稼ぎが悪けりゃ意味無いし。でも顔が良くないと『生理的に無理』なのはどうして? そんなあなたの長年の“疑問”がついに解明されることに! 英メディアが、17日付け『デイリー・メール』電子版(※1)にて驚愕の研究結果を報じました。

ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)の研究者、カナザワ・サトシ氏によると、「ルックスの良し悪しと知性は著しく関連しており、特に男性は、外見と知能の関係性が女性より強い」としています。

これは、英国で生まれた17,419人の男女を対象にした『National Child Development Study』に基づいた調査で、被験者の幼少時代から大人になるまでの過程における学力の向上、知性、ルックスの関連性を調べたものです。

全文読む(メンジョイ)
 


 
<以下Twitterの反応>
ななしのTwitterさん
なんと恐ろしい結果… 

ななしのTwitterさん
ブサめん終了のお知らせ 

続きを読む
はじめに
居場所
・今ネットで話題のSNS
チラ裏.com
・@Tira_Bussan
アクセスカウンター
  • 累計:

ショタかわいいよショタ
「ひなたのつき」応援バナー
その他
その他
記事検索
広告
問い合わせ
なにかありましたら、Dialynews7[@]gmail.com送っていただければ対処致します。 ご意見、ご感想のほうもお待ちしております。
  • ライブドアブログ